トギヨシの木元です。本日はこの3本を研ぎ澄ましました。三徳包丁はGW前に研ぎ終えています。今日は小さな出刃庖丁を仕上げました。柄が割れていたので柄こ交換も承りました。このような小さな出刃庖丁の柄は中々売っていなくて、取り寄せたものも合わず結局菜切包丁の柄を合わせました。研ぎの方は、全く手付かずの状態でしたので、現状の角度をそのままに研ぎ澄ましました。今日もバッチリ仕上がってハッピー‼️
投稿を見た皆さんからの研ぎの依頼をお待ちしていす。


切れ味の良い包丁は料理が楽しくなります
トギヨシの木元です。本日はこの3本を研ぎ澄ましました。三徳包丁はGW前に研ぎ終えています。今日は小さな出刃庖丁を仕上げました。柄が割れていたので柄こ交換も承りました。このような小さな出刃庖丁の柄は中々売っていなくて、取り寄せたものも合わず結局菜切包丁の柄を合わせました。研ぎの方は、全く手付かずの状態でしたので、現状の角度をそのままに研ぎ澄ましました。今日もバッチリ仕上がってハッピー‼️
投稿を見た皆さんからの研ぎの依頼をお待ちしていす。