トギヨシの木元です。本日は庖丁1本と削蹄用刃物7本を研ぎ上げました。どちらもリピートのお客様、ありがとうございます♪宮文の文太郎という牛刀は結構高価な庖丁です。それは刃物用鋼ではなく粉末ハイス鋼(ハイスピード工具鋼)を芯に使っており硬さと耐久性に優れた鋼です。鉄鋼用ストレートドリルに使われている材質です。研いでいて中々の硬さでした。削蹄用刃物は牛の蹄を削る刃物。牛の健康を守るために使われています。だいぶ慣れてきて研ぎ上がりも早くなってきました。今日もバッチリ仕上がってハッピー‼️
投稿を見た皆さんからの研ぎの依頼をお待ちしていす。



