トギヨシの木元です。今日はこの3本を研ぎ上げました。ゾーリンゲンの三徳包丁。片刃に研がれていたのと、写真の通り刃のカーブが逆になってしまっていますので、本来のカーブを復活させるべく、削りに削りました😅ここまでくると刃身も厚くなるので角度を鋭角にして切り刃を付けています。柄の形状が峰の方が出ているタイプは裏が研ぎ難いですね。刃の後端が柄に被るので柄を前方に出すような角度で包丁を支えないとならないので肘が痛くなります🤣そんなこんなで😉今日もバッチリ仕上がってハッピー‼️
投稿を見た皆さんからの研ぎの依頼をお待ちしていす。


コメントを残す