9/8はこの3本を研ぎ上げました。

トギヨシの木元です。今日はこの3本を研ぎ上げました。宗隆の三徳包丁は高校の修学旅行土産の定番。錆びてしまってとのことでMicroスコープで刃先を見たら表面より深く錆びが侵食していて磨いて落ちるモノではありませんでしたので、錆びている部分を全て落として刃を付け直しました。表面のステンレス鋼に挟まれていた鋼は錆びておらず綺麗な包丁に復活しました。龍三作の牛刀は口金に近いところが刃の黒幕220番で滑ってなかなか研げず苦労しました。ノートンの1000gridでなんとかできて助かりました。奈良龍宗院の筋引き?は素直に研げる包丁ですね。今日もバッチリ仕上がってハッピー‼😉

研ぎの依頼をお待ちしていす。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。