9/12はこの7本を、研ぎ上げました。

トギヨシの木元です。今日はこの7本を研ぎ上げました。大根の収穫がピークの釧路、大根農家さんが使う機械の刃物の研ぎ、すでに2、3回研いでいますので順調に研ぎ上げました。柳刃と蛸引きは板前さんの包丁。弟子に貸したら欠けだらけになって自分でも研いだのですが研ぎきれず持ち込まれました。柳刃は鉄剱良政作の高価な包丁。研ぎ出したら硬い硬い!全鋼のようです。なかなか刃先まで砥石が届かず時間がかかりました。正本の蛸引きはしなっていたので手で曲げたらあっさり戻ってしまった😅これは剛性が無くなっているようです。普通そんなに簡単には曲がりませんので。あと鋼が脆いですね。ちょっと失敗して砥石の角に刃先が当たったら簡単に欠けてしまうので刃先の厚みを残して小刃を付けるようにしました。これで欠けにくくなったと思います、

研ぎの依頼をお待ちしていす。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。