

トギヨシの木元です。本日はこの2本を研ぎ上げました。左利き用の包丁達。ミソノの牛刀はスウェーデン鋼製。日本の鋼にも負けない切れ味が特徴。スウェーデン鋼は高水素含有鋼で硬さと粘りがあり、耐摩耗鋼として産業用に使われてます。堺一次の柳刃はいい感じに研がれていましたが、切刃全面がフラットにはなっておらずそこから直しました。片刃の包丁は切刃の幅が広いのでいくら研いでもなかなか刃先まで砥石が当たらずどうしても包丁を立て気味にしてしまい二段刃になりがち、そうなると切れ味が良くなりません。トギヨシでは研ぎの依頼をお待ちしています。
コメントを残す