この6本を研ぎ上げました

トギヨシの木元です。本日はこの6本を研ぎ上げました。菊虎の薄手の出刃は刃先がガタガタでしたので形を崩さないように落としてから切刃を研ぎ直しています。くしろ大津屋の菜切りは違うところで研いだら刃先を落とされてしまい刃幅がだいぶ狭くなったとのこと。狭くなった刃幅は戻りませんが刃みっちゃんを落として元の形に戻しました。木屋の鋼のペティは研ぎ癖が酷く刃先が凹んでいましたので形を整えるとともに研磨材で汚れを落として研ぎ上げました。KAIの三徳包丁は可哀想なくらいガタガタ。刃先をリセットして研ぎ上げました。菊虎と出刃もかなりガタガタでした。長直の柳刃はずっと仕舞われていたそうで、研げますか?とのことでしたので研いでみたところ、最初の仕上げのカエリ取りで刃先パリパリ割れました。劣化していたのかな?中砥に戻って研ぎ上げました。今回はなかなか癖の強い包丁達でしたが研ぎの学びになりました。トギヨシでは研ぎの依頼をお待ちしています。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。