

トギヨシの木元です。今日はこの2本を研ぎ上げました。清長木屋の三徳包丁。芯の材質が粉末合金というは聞きなれない材質だと思います。これはドリルやエンドミルに使われる硬度高い材質。何本か研いだ事がありますがとても硬い材質。なので仕上がりは最高です。出刃包丁は柄がパカっと割れ出刃中子がほぼ全体が見えていた包丁。柄の修理をと依頼されましたが修理は困難な事を説明し交換しました。お気に入りの包丁という事で長く使われていたそうで、研ぎもそこそこでしたが、いちから仕上げ直しました。
切れる包丁で楽〜に調理♪
トギヨシの木元です。今日はこの2本を研ぎ上げました。清長木屋の三徳包丁。芯の材質が粉末合金というは聞きなれない材質だと思います。これはドリルやエンドミルに使われる硬度高い材質。何本か研いだ事がありますがとても硬い材質。なので仕上がりは最高です。出刃包丁は柄がパカっと割れ出刃中子がほぼ全体が見えていた包丁。柄の修理をと依頼されましたが修理は困難な事を説明し交換しました。お気に入りの包丁という事で長く使われていたそうで、研ぎもそこそこでしたが、いちから仕上げ直しました。
コメントを残す