この5本を研ぎ上げました。

トギヨシの木元です。今日はこの5本を研ぎ上げました。洋包丁3本は刃先の傷みを落として研ぎ上げました。宗隆の三徳包丁は修学旅行のお土産の定番。芯が鋼なのでどうしても錆びやすいため、日頃のメンテナンスとしては錆び落としブロックで包丁を平らな所に置いて磨くと良いですよ。決して空中で磨かないように!それて怪我しますから。鯵切り、出刃包丁はだいぶ格闘したようで切刃が平らでは無くなっていたのと刃先に小さな穴がありましたので刃先をリセットして、しっかり角度を出してバッチリ仕上げました。トギヨシでは包丁研ぎの依頼お待ちしております。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。