本日はこの3本を研ぎ上げました。

トギヨシの木元です。今日はこの3本を研ぎ上げました。包丁はリピートのお客様。いつもありがとうございます。修学旅行土産の定番包丁宗隆。どうしても芯は鋼なので変色は避けられませんが切れ味はステンレス鋼より良いですね。便利くんの牛刀は穴と具材の離れを良くする凸部が特徴。材質は柔らかめなので仕上げにすこし手こずりました。まだまだですね😅もうひとつは自作の糸切り刃物。お爺さんが作られたそうです。刃先を見るとグラインダーで研いだような痕があり、たぶん元の刃付けとは違ったと思います。お話を聞くとズボンなどの裾の縫い目の糸を切る為とのことなのでフラットに研ぐと布地に食い込むと思うので、はまぐり刃で研ぎ上げました。

トギヨシでは研ぎの依頼をお待ちしていす。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。